時は遡り2010年10月4日、沼津はアキヤマ先生より2010年11月中旬にZ400FXのちょっとした集まりを行いたいと、お電話を頂きました。私はその時期、仕事がかなり忙しいし、明確な返答が出来ないなぁ・・・とお伝えしました。

アキヤマ先生は強制的に誘わず、参加の義務もない、Z400FXミーティングだけれど、Z400FXに乗っている人も、そうでない人も、車でも、気軽に集まりたい、いろんなZ400FXを見に来たい人が集まったら結構楽しいミーティングになるんじゃないか・・と、そしてその告知を是非ここのBBSでお願いしたいとの事でした。
私自身、仕事の都合上、キャンセルの可能性もありました。でもそれでもいいというコンセプトならと了承しました。参加は関東の方もお見えになるし、東海の方もお見えになる。よって中間あたりがいいという事になりました。そしてミーティングの日は11月14日に決定、場所は御前崎に確定していきます。

御前崎・・知らない場所。会社で以前静岡の営業をされた部長さまに聞くと、御前崎にはなぶら市場という海鮮市場みたいな所があって大きな駐車場もあるし、ゆっくり食事も出来るよ・という情報を得ていました。
その後10月21日に主催者であるのジョニーさんから、この集まりの名前は『Z400FXだよ!全員集合〜!』であること、集合場所はなぶら市場横『マリンパークの駐車場』であることがBBSで発表されたのです。

Google earthという恐ろしいコンテンツが世の中には存在して、そこに行ってもいないのにバーチャルでそこに行けたりする。

マリンパークの駐車場はこんな感じなのかな?など、夜中にお酒飲みながらひとり風景を眺めていました。
Google mapで調べてみると、松阪より245キロ3時間49分。11:30に到着とし逆算して三重組は下のプランを立てました。

-------Z400FX御前崎ミーティング--------------
7:40松阪市小舟江北ミニストップ集合(5分)
7:45松阪市小舟江北ミニストップ出発(55分)
8:40湾岸長島P(5分)8:45湾岸長島P出発 (15分)
9:00刈谷P(30分)9:30刈谷P出発 (45分)
10:15浜名湖P(30分)10:30浜名湖P出発(30分)
11:00相良牧之原(30分)
11:30御前崎市『マリンパークの駐車場』
今回のツーのコンセプトで、誰が来るのかなど人数把握は一切なしにしました。

そして、同じくこの日同じ時間発でインチキレーシングさんも静岡方面へのツーが企画されていました。

東静岡駅で実物大ガンダムを見て、焼津で食事を済ませてそのまま帰るというプラン・・。

同じ日に出発時刻と行く方面が同じという初めての経験となりました。そしてインチキレーシングさんのプランも発表されました。
-----------インチキレーシング★ガンダム高速組------------
AM7;40 松阪市小舟江北 ミニストップ集合
刈谷オアシス(9;10出発)→
浜名湖SA(10;00出発)→
静岡IC(出る)(11;00) →
ガンダム広場♪(12;00出発)→  
焼津さかなセンター(14;00出発)→
焼津IC(入る)→浜名湖SA(15;00出発)→
刈谷オアシス(16;00出発)→
安濃SA(17;00出発)解散

263キロ。すごい距離・・。でもこの方たちには走行距離や時間は関係ないかな(汗)
2010年11月14日 ついにその日はやってきました。

アキヤマ先生からプランを聞いてから1ヶ月と10日・・。最近平日は仕事が忙しい上に、休日走り倒しているから、時の経つのが早いこと早いこと。
集合時間である7:40の5分前に松阪市小舟江北ミニストップに到着しました。

そのうち爆音が聞こえてきました。
7:40 ヨッチャンさんのR1が7:40ジャストに到着。

ヒューーーーーーーーン!!ヒュルヒュルヒュルヒュル。

インジェクション独特の吸気音かな?先週の名張B級グルメツーの際はGPz900Rニンジャだったのに、今日はR1で参戦ですかぁ・・・。

やっぱり、ガンダム高速組は強烈ですネ!
ヒュルヒュルヒュルヒュルヒューーーーーーン!




「うわぁ、カッケー!」
「誰がカッケー!やな。ワシの事か?」



「い・・・・・いつのまに」(汗)



背後にuやんさん登場!
ドッドッドッド!今度はZRX1200ですかぁ。インチキはキシハタさん。

「uやんさん、この日ガンダム高速組はナオちゃん入れて7名なの?ところでナオちゃんは?」

「ナオは隣のそこで、ガソリン入れてるに・・。」

「ワシ、どうせ抜かれるんだから先に行きますわ。」

「ほんなら・・またあとでな。湾岸長島Pやな。」

「そうです・・。行き先2つで、ややこしいなぁ。」
7:44 ナオちゃんが隣の宇佐美でガソリン入れている間に、置いて必死で走りました(爆)



目指すはまぁ★さんの待つ8:40湾岸長島P。



逃げろ〜!
逃げろ〜!の5分後、久居IC手前で早速uやんさんに追いつかれました。
面白いのが、私のZ400FXのエキゾーストは悲鳴上げていますが、GSX-R1300R隼はドゥ〜、ドゥ〜、ドゥ〜、ドゥ〜しか言っていないのである。


三国志の赤兎馬(セキトバ)かっつ!
伊勢自動車道でuやんさんが撮影。


この区間は、ナオちゃんが来ないかと必死で走っていたような気がします。
フロントスプロケットを18丁にしてから、高速走行が非常に楽になりました。


5000回転ぬわわ。


楽になったとはいえ、6500回転で走り続ける訳であって、とても高速向きのバイクではないのでした。
この日のツーは6速5000〜7000回転を行き来しているだけでした。

ああぁ〜オイル交換しておいてよかった〜。

オイルは今回のツー用にF-1マートで特売商品だった4L 3,980円のCastrol Fomula RS 10W-50。

このオイルは、結構空冷高温に強くてGOOD!でもこの日は油温87℃以上は上がらなかったなぁ。まぁ、よく廻るエンジンですこと。
8:16 湾岸長島まで18キロ。刈谷Pまで48キロの看板を通過。

いよいよ伊勢湾岸道に入ります。
8:21 いよいよ伊勢湾岸道に入りました。
湾岸長島Pの手前5キロでナオちゃんに追いつかれました。

私が抜き去られる瞬間をuやんさんが撮影を。

ぬわわキロで走る私を、もの凄い至近距離と、もの凄い勢いで抜きさっていきました・・。

ぶわっと来る、特殊な風圧を感じました。

リングにかけろ!のカマイタチかっ!
数秒後にはこんな感じ。

ナオちゃんはもう点になっています(爆)

「あんなの、追いかける気にもならんわ・・・。」

上体を立ててしまって戦意喪失の図・・。
8:28に湾岸長島に到着。uやんさん、ナオちゃんがいました。

プランは8:40だったから12分早く到着。まぁ★さんはまだお見えにならない様子・・・。

「ナオちゃんよ〜、あんた、飛ばしすぎやで・・。」

「ええ感じや。」
「意味解らんわ。」

「ひでやん、まぁ★さんて方が来るの?」

「そう、面白い人やで・・。」

そんな会話の中、まぁ★さんはやってきました。
ドッドッドッド。

赤のGPz900R★Ninja。

とてもかっこいい。
「まっちゃん・・・・・こんにちわ。」

よく見ると単車兄弟の三ナンバーさん。

「いやぁ、ビックリですぅ。今日はどうされたのです?」

「まっちゃんの書き込み見ててね、行けないから、せめてお見贈りでもと、ココまで来ちゃいました。」

「マジですかぁ・・。ありがとうございます。」

「まっちゃん、ワシらメンバーもおるで先に行くわな。」
「uやんさん、お気をつけて・・。」

uやんさんとナオちゃんは刈谷P目指して先に出発を・・。

しばらく三ナンバーさん、まぁ★さんと3人でお話ししていました。

「まぁ★さん、私達もそろそろ行きましょう。
「そ・・それがですね〜。行けないんです。」
「どしたの?」
「それがですねぇ・・・グローブが何故か入らないんですわ〜。」
「何で?」
「中の布が破れたみたい・・。」
「そんなことあるんですね。」

「あるみたいですよ・・。」

「写真撮っていい?」

「なんでグローブ入らなくて出発出来ない事がStage176に掲載されるのでしょう。ボク、もっと違うことで掲載されたいなぁ。」

三ナンバーさんはずっと笑っていました。ようやくまぁ★さんのグローブも入り、8:37 定刻3分前に出発を。
「では三ナンバーさん、行きますね。」
「気をつけて行ってらっしゃい。今日はサプライズがあるかもしれませんね。」
「サ・サプライズ・・?楽しみにしていますよ・・。では・・。」
「また行きましょうね。気をつけて。」
「ありがとうございました。」

三ナンバーさんに記念撮影までしていただきました。こうして湾岸長島Pをあとにしました。
8:47 まぁ★さんと走る。この橋は多分名港中央くらいだと思います。

この時刻の伊勢湾岸道は結構風もきつくて大変。
8:58に刈谷パーキングに到着しました。

本日、御前崎までご一緒することになった、鈴鹿★三重さん他、港弐輪ツーリングクラブの皆さまとお逢いしました。

CB750F乗り、港弐輪ツーリングクラブのきひらさんとはstage087本宮山カレーうどんツー以来の再会でした。
「まっちゃんさ〜ん!」

12R乗り、MSさんが登場!MSさんはStage014格闘!オイルダダ漏れに登場するMSさんです。

「おー!MSさん。ご無沙汰〜!どうしたの〜!」

「いやぁ、まっちゃんさんの書き込み見てて、YASUさんと行こうって。」

「そうなんですか〜!嬉しいなぁ。本当に嬉しい。」
「でもYASUさん、朝からエンジンかからないから、私今からYASUさんの家まで助けに行ってきます。その後、御前崎まで合流しますからどうぞヨロシクです。」

「うんうん、気をつけてくださいね。」

今回のツーは潜水艦結構ありそう。そして刈谷Pをあとにしました。
刈谷Pを出発するとき、刈谷PのGSでインチキレーシングの皆さまを見ました。

その後、豊田JCT直前でuやんさんの隼、ヨッチャンさんのR-1に抜かれました。

豊田JCT手前で、左の看板を見たとき、あぁ・・左に入って行かないと静岡方面に行けないんだなぁ・・・と思って左車線に入ったとき。
赤矢印を走る黒い隼と赤いR-1を見ました(爆)



確実に逆走・・・。



ブッ!やられたっ!
9:27 東名に合流しました。
東名に合流したとき、まぁ★さん、鈴鹿さん、インチキレーシングのCBよっちゃんと走っていました。

そこを、またインチキレーシングの黒い隼、赤いR-1がえらい勢いで抜いていきました。

まぁ★さんの、のちのコメントによると、高速道路で同じ方向走ってて同じバイクに2回抜かれたのは初めてとのこと。

私もです(汗!)

アインシュタインの相対性理論でも、双子の兄弟の片方が光速で移動すると時間のズレが生じるが、そんでも2回抜かれた事はないでしょう。
CBよっちゃんさんはメッサ楽しそうに走っていました。
9:34 タイガーカラーのZ400FXと水色のCB750K0を載せたキャンターを何気に抜き去りました・・。

「どっかで見たぞ、あのキャンター・・マシン・・・・。」

ひょっとして・・・。

四国の翔ヤン?
スピードを落として再確認。

やっぱり四国の翔ヤンだ!

うわぁ、ビックリ!!・・・このイベントに参加されるのね・・。

三ナンバーさんが湾岸長島Pで言ってたのはこの事だったのね。

四国ですよ、四国。

今回のミーティングは南は三重県までと思っていました。

もう本当にビックリでした。
9:48 鈴鹿さんを撮影。

私の秘技。

走行中後ろ走っている人撮り!

なかなかのもんでしょ!

浜名湖Pは予定到着時刻10:15。
10:02 浜名湖Pに到着。インチキメンバー高速組の皆さまは既に全員お見えでした。

「uやんさん、ビックリしましたよ。無茶しますね〜。」

「間違えたんさの〜。焦ったわ〜。」

「これから静岡ですか?」

「すまんけど、置いていくわ。」

「いえいえどうぞ。速い人たちにはかないませんからね。」
「ひでやん、ここでお別れやなぁ。」

「ナオちゃん、帰りあわそにさ。←伊勢弁 電話するし・・。インチキさんはここ15:00やったかなぁ・・。大体それくらいでここに来るから。」

「ひでやん、了解!」

「ナオちゃん、くれぐれもこの季節は予定時刻遅延は禁物やに・・。5時過ぎたら湾岸急激に冷えるしね。2年前を思い出して。」

「そやなぁ。もう2年になるかな。」
そういうお話をしていたら、パーキングに、フルノーマルのZ400FXが停まっていました。
「まっちゃん、この方今日来るんじゃないかな?」
「まぁ★さん、そうね、今日この時間にほぼ純正あるのはおかしい。」
「まっちゃん、話しかけてみたら?」
「そ・・・そうね。」
「あの〜、ホームページの方ですよね。いつも見ています。岐阜のものですけど、今日のミーティングって行ってもいいのでしょうか?」
逆に話しかけらたっ(爆)
「やっぱりそうでしたか。今日の集まりは誰でもOKですから是非!」
「そうですか〜。良かったです。ここから道がわからなくて・・・。ついていっていいですか?」
「OKですよ〜。」
こういう会話の中、10:11 いよいよインチキ高速組の皆さんは東静岡目指して出発しました。
「まっちゃん〜、行ってしもうたね〜。」
「鈴鹿さん、そやね〜、皆さん無事だといいけど。」
「ところでまっちゃん、相良牧之原から、御前崎マリンパークの道解る?」
「そういえば、地図でうっすらとですね。バイパス走れば着くかなというレベルですね。」
「一応、ここに地図あるんな、チェックしようか。」

ここで港弐輪ツーリングクラブのきひらさんと地図のチェックをしました。
「もしよかったら、相良牧之原IC降りてより、きひらさんに先導して頂いてもよろしいでしょうか。」

「OKですよ。」
10:27 私達も出ようということになりました。

10:30出発だから、ほぼ予定通りでした。
10:40 まぁ★さんのNinja。
実は上の写真を拡大すると、まぁ★さんはピースサインをしていました(爆)



デジカメってすげー!
10:56 相良牧之原まで4キロ。
10:59 定刻通り相良牧之原ICに到着。

Google mapのルート案内機能ってすごいなぁ。

本当にその時刻で到着しちゃう。
「まっちゃん、いよいよここまで来たね〜。」

「鈴鹿さん、ここから30分見ています。マリンパークまで結構距離あるかもです。」

「結構距離あるね。天気ももちそうだ。」
「まぁ★さん、気分はどう?」

「いやぁ、インチキ高速組の逆走の絵が衝撃すぎたのと、2回抜かれたのと、四国は翔ヤンさんのキャンター見て、今日はどうなるんだろうと、ずっと笑いこらえていました。」

「そうね、逆走あんまり見れないよなぁ。それと四国だから。」

「これから?」

「あと30分程で到着します。気をつけていきましょう。」
こうして、港弐輪ツーリングクラブのきひらさんを先頭に御前崎マリンパークを目指しました。
港弐輪ツーリングクラブの皆さま。

この日ご一緒出来て良かったなぁと思います。
きひらさんと鈴鹿さんの後をついて行きました。
地図で想像していたバイパスとはちょっとイメージが違って、細〜い綺麗な一車線を延々走り続けるという感じでした。
相当な距離。私も少し疲れてきたかな。
11:16 数箇所で曲がりましたので、きひらさんにお願いしていなかったら迷っていたと思います。
ものすごく大きな風車が登場。青山高原のと同じ位かな。
風景は南国っぽくなってきました。いよいよかな。

なぶら市場を通り過ぎた角を左に入りました。
すぐ右に入ります。

11:28 いよいよマリンパーク駐車場に到着。
最後の直線。これがまたGoogle earthで事前に見ていた風景と同じだったから怖い・・。
こういうのはデジャブーと言わずに、バーチャルトゥルースっていうのかな?



英語知らん・・。
11:28 遂に会場に着きました。7:40に松阪を出発しましたから、245キロの4時間近く。 現場に到着すると、皆さんおいででした。

「まっちゃ〜ん!こっちこっち。」

「おおぉ〜!アキヤマ先生!」

アダチさん、ピザ屋のイトウ君、何よりも今までネットでしかお逢いできなかった三島の中さん、ジョニーさん、瑞穂さん他いろんな方とお逢いできた事が嬉しかった。
正直、カウルも馬力もないこのバイクで245キロはキツイ話です。

でも、集合場所にはこれだけたくさんのZ400FXオーナーが集います。

それだけで結構嬉しいものがありました。
しばらくすると、メッサ強烈なマシンが入ってきました。

「まっちゃん、何だか凄いのがきちゃったヨ!」

「あれ、四国は香川の翔ヤンやで。」

「マ・・・マジですかぁ〜!」
会場がもの凄い雰囲気に包まれました。生翔ヤンがやって来た・・。それだけでお祭り騒ぎになりました。

なんと香川県は西讃地区(爆)から翔ヤンとともに工場超もお見えになりました。
「工場超、お久しぶりです。」

「ははは。まっちゃんご無沙汰ですね。元気してた?」

「してました。今日は東名でビックリでしたよ〜。」

「見つかっちゃったらサプライズじゃないけん。」

「十分サプライズですよ。」

みたいな会話が続きました。
会場でいろいろ話しながらいろんなZ400FXを撮影していました。
素晴らしいミーティング、折角なのでZ400FXだヨ全員集合にお見えになられたマシンのご紹介を・・。

幹事さんも大変だっただろうし、それが私の義務だとも思っています。

載せられないZ400FXのご連絡を頂いていますので、そのマシンが映っていない範囲でご紹介します。
あとこの日のミーティングはマシンの前に常にオーナーさんお見えでなかったので、失礼な話、オーナーさんのコメントも聞かずに私が勝手にコメントしています。

間違い、不都合ありましたら遠慮なくメールくださいね。
駐車場手前から(爆)鈴鹿さんの所属する港弐輪ツーリングクラブのZ400FX。刈谷パーキングからずっと一緒に走ってきました。

XJR400前後、ゼファーエンジン、ノジマ、タックロール、マクレーン、BEETアルフィン、セパハン、強力なカスタム仕様。外装が美しい。

キャブもゼファーなんだけど、Z400FXのノーマルエアクリボックスが自然に装着されている・・。不思議。この吸気系仕様は初めて見たかな?

スイングアームは、ゼファー400とニアーな長さなんだけれど、エキセンじゃないからデザインもGOOD。トータルうまく仕上がっています。
彼の走っている後姿・・。ノジマがカチ上げでカッコいい。クイックに曲がるからさりげないんだな。

ずっと後ろを走っていましたが、軽快なライディングは脱帽でした。
こちらは、yoshiさんのE3シルバーカラーのFX。シルバーカラーに見えますが確かホワイトだったような気がします。

MRSモナカ、生ゴム、マクレーン、BEETカバーにアルフィン。

もの凄く大切にされているオーラが出ていました。
翔ヤンのZ400FX。相変わらずシブイ・・。

トレードマークのシート差しがギャラリーを沸かせていました(爆)
いつしかプラグコードも変わっているし、マフラーも超ショート加工されていました。翔ヤンのカスタムは、行き過ぎでもなく、さり気でいい感じに仕上がっていました。

昔のE4カラーのイメージが強いけれど、今ではタイガーのやんちゃ仕様。なかなかいい感じですね。
このマシンは外装もさることながら、細部にまでこだわった超シブ仕様。
私が見たところ、現在のパーツがまったく見当たらない。BEETショート、モリワキCRファンネル、真鋳製ブリーザキャップ、キジマカバー、ライトステー、ブレーキホースもゴムでこだわっている。

ブリーザーホースのこの琥珀色こそ、再現不可能なものかも知れません。
コンセプトって大事ね。このマシンを見る限り本当にそう思いました。

BEETのバックステップも、普通にさり気に装着されていました。

そしてタンデムステップも芸術品。
実はフロントディスクのトレンチカットを間近で見るのは初めてだったので、結構写真をおさえてしまいました。

私の中で記憶に残るマシンでした。
こちらは浜名湖Pでお逢いした殆どオリジナル状態を維持する貴重なZ400FX。
純正サスって元々はこんなに輝いてるんだなぁ・・。純正マフラーってこんなに美しいんだなぁ・・っていう会話が交わされていました。ほぼ新車状態とは本当はハーレーのようにメッキパーツが美しくて、渋いんですね。

このマシンのようなコンディションを保とうとする場合は、私の家のガレージのような雨漏りがひどい所では到底維持は無理・・。これからも大切に乗ってほしい、そんな一台でした。
続いてE4ベース、E3カラーのリアドラム仕様。フロントフェンダーのブラックアウトから始まり、モリワキショート、BEETアルフィン、タックロールシートと、落ち着きある仕様にまとめられていました。

こちらのマシンもとても愛されているオーラが出ていました。
でた!セブンスター・・・。

ちょうどこの頃、伊勢のまっちゃんが、セブンスターで情報収集していましたので、実車を見てなるほどなぁ・・という感じでした。
オーナーさんはE4Bカラーもあるけれど、トータル的なカラーセンスに長けていましたね〜。

ディスクのカラーも中央のレッドが魅力的・・。

キャリパーにも★マーク。

相当なセンスの持ち主ですね。
レッドのKONIサスに紀の国屋。

このレッドのワンポイント的入れ具合がGOODなんですよね。
セブンスターのハブ廻りのデザイン。

いいねー!

太いからE4ホイールに感じが似ているかな?

セブンスターをはじめて近くでじ〜っと見たような気がします。
続いてこちらもE4Bカラーのマシン。

ほぼノーマルマシンにヨシムラショートが装着されていました。

外装がとても綺麗でいい感じでしたね。

この日はほぼ純正仕様が多かったなぁ。

E4Bいいね〜。

奥深いカラーリングです。
グランプリスペシャルの登場!

赤のショックブーツ、ホイールが眩しかったなぁ。

キャブのブラックアウトは思ったよりかなりセクシーね。
ジョニーさんのマシン。

このマシンとは久々に逢いました。足廻り特にレイダウン加工など、いろいろ勉強させられたマシンです。

このマシンは以前試乗させて頂いたときに、エンジン・キャブ同じメニューなのにトルクも伸びも勝っていた。

未だに何故なのか理解できないという・・・。

カウルという事にしておこうっと(爆)
大ちゃんさんのマシンですね。これまたごっついカフェレーサー仕様の登場です。E2ピンストを駆使し、素晴らしくまとめあげた一台。す・・素晴らしい。

カフェFX、FCR28。FCRはアルミファンネルでさり気にマッチさせている。相当走りそう。

私がオキニなのはシート形状。タンデム側を抜かずにそのままフラットに仕上げている。私この形好きなんですよね。しかもノーマルパターンの表皮を使用していたような。どこでお願いしたんでしょうね。聞きたいところ。
写真を撮影しているときは、綺麗なBEETキャストだなぁ・・とホイール撮影しまくっていましたが、このマシンがStage108で登場してた沼津のコイケッチさんのマシンと気づいたのは会場を離れる寸前の事でした(爆)

エンジン昔はシルバーだったような・・。

外装ももの凄く雰囲気変わりました。時間が経つにつれて希少当時モノパーツで固めていく・・。まだまだ進化するコイケッチさんのマシンに今後も期待。
三島の中さんのマシン。短期間でよくここまで仕上げましたね〜・・と感心するばかりです。

もの凄く愛されているオーラ出ていました。
城東マフラーのこの8角形は芸術品ですね。後にサウンドも確認させてもらいましたが、素晴らしかったなぁ。

BEETバックステップ改。これもすごい。
こちらはブラックにピンストカラーをゴールドで仕上げたZ400FX。

このマシンはホイールのゴールドとBEETアルフィンのロゴなどワンポイントにゴールドを使用することでうまくまとめていました。こういうカラーもいいね!と思わせる一台でした。
とても綺麗なE3。E1カラーに、KONIサス、BEETアルフィン、バックステップ、大川シートがとてもいい感じでした。
うまくまとめられたE1〜E3グランプリスペシャル仕様。ショックブーツを含めてE1〜E3足廻りの赤塗装は私も経験があるだけに好きなんだなぁ。大きなディスク、ホイールデザインからか、実によくマッチするんですよね。私はリアはE4タイプだったから、E1〜E3リアホイールならこんな感じになるのかな〜と随分眺めていました。
何気に倒立だったり、フレーム補強入ってたり、エンジンGPzヘッドだったり、FCRという、速さ追求のこだわりマシン。

ゼファー400ホイールもホワイトに。こんないい感じになるのですね。スイングアームも綺麗にバフがけされていました。私も時間見つけてしないとね。
このマシンには春日部ナンバーがついていました。埼玉県ということね。中間地点でミーティングするとこうして遠方の方ともお逢いできるんですよね。
BEETチタンストレートマフラー。ヤフオク以外で実物見るのは初めてでした。
エキパイもごっつい色していました。ブレンボキャリパーもしっかり装着されていました。

足廻りはYAMAHA系、聞いたらFZR400だとか。
レリーズプレートもスプロケットも光り輝いていました。
FZR400のスイングアームにサス受け加工。サス受けはスイングアームギリギリに溶接されていました。オーナーさんの苦心が伺えました。

ゼファー400やXJR400のスイングアームを流用した場合、かなりロングホイールベースになりがち。けれど4枚上の写真のとおり、FZR400のスイングアームだとちょうどいい長さあたり。
BEETチタンストレートは後ろから見るとこんな感じでした。意外と細い。

サイレンサーの穴もモリワキショート(JMCA)と同じくらいの太さでした。

実はこの方がお帰りの際、まぁ★さんと後ろでこのマフラーのサウンドを直に聞いていました。

ピィヤァァァーーーーーッ!

「今日の数あるマシンの中で一番音大きかったよなぁ・・。」

が二人の感想(爆)
帰りに刈谷パーキングでも、

「まぁ★さんよ〜、マフラーって穴の大きさではないんやなぁ・・。」

「材質なのかな?直管でもあんな音しないスからね。共鳴?」

とまた話がぶり返すほどのサウンドだったのです。

忘れられないサウンドでした。
こちらはタイガーをマジョーラでアレンジした魅力的なカラーリングのマシン。
この日はこのマシンも含めてセパハンが多かったですね。

確かこのマシンはトマゼリでしたね。根元のゴールド、ホイールのゴールドがとても魅力的な一台でした。
この日2台目のセブンスターの登場です。

この日の2台はリアドラムではなく2台ともディスク仕様。何用かは解らないけれど、いろいろ工夫をして装着しているのでしょうね。
ウエダのスイングアームにセブンスターです。カスタムの王道という感じでしたね。

ゴールド塗装も先ほどのマシンと違う味が出ています。

なかなかのものでした。
写真を撮影しまくっていました。

この日は本当にさまざまなZ400FXに出逢えて嬉しかったです。
12:01 会場に到着して30分程度の時間が経過しました。先ほどご紹介したトレンチカットのマシンの方が帰られる様子。ナンバーを見たら土浦です。ここからの長旅は私三重県松阪と同じくらいかも。
オーナーの方とはろくにお話も出来ないままお別れとなりました。このミーティングのコンセプトはZ400FXの気軽なミーティングだからそれでいいんです。

でも今Stageを書いていて、まず土浦と松阪の人間がお逢いする事なんてないから、もっとお話すれば良かったかな〜なんて少し後悔しています。。
鈴鹿さんのマシン。相変わらず美しいな。琵琶湖、焼津、本宮山、ツーリングに行くたびに外装色が変わっているような。

Z550FX純正のエンジのキャンディの印象が一番強いかな。
鈴鹿さんのマシンはいつ見ても綺麗ですね。お互い三重県で大切に乗り続けたい。そう思っています。
こちらはちょっとやんちゃ仕様のE4。以前にも書きましたが、こういうの大好きなんですよね。

もの凄く綺麗なマシンでした。
カヤバサス、モリワキショートも錆びひとつない。エンジンもカバー類もすべて綺麗なマシンでした。
会場にはZ400FX以外の素晴らしいマシンたちがたくさん来ていました。
このZ400GPに釘付けになっていました。

いやぁ、トータルバランスに長けたGP。

このマシンはカッコよかったですね。
このセパハン位置が最高でしたね。

以前私が20歳の頃、GPにハリケーン逆付け装着していましたけど、それよりも低いなぁ。
ディスク盤とか見ていると、このキャストホイールの装着など、もの凄い苦労・ノウハウがありそう。
いい感じですね。
こちらはアキヤマ先生のリックマン。
リックマンは何もかもが斬新でした。未だ興奮さめやまず・・ですね。
ハブが無いからつくっちゃった話が結構ウケました。

無いものはつくる?ですからね。

アキヤマ先生らしいコメント。
このキャリパー・・。

ロッキードのCP2696じゃないのね。

確かにオイル入る所1箇所だしフィンの数も多いなぁ。
スイングアームの最後にチェーンスライダーやエキセンがない。

どうやってチェーンの調整するの?という疑問が生まれる。
どうなっているか聞くと、ピポット部がエキセンになっているという。




発想がサブツボ・・・・。
ヘルメット。結構高価なプライスらしい。
ファンネルにもヨシムラの文字。
タンクカバーを外してもらった。
ゴッツいタンクが現れました。何もかもが斬新なマシンでしたね。
パーツのデザイン、トータルデザイン。何もかもがすばらしいデザインでした。
刈谷パーキングでお別れしたMSさん、そしてYASUさんも会場に到着。
まぁ★さんのNinja。ブログ仲間の方たち。
まざーぐーす♂さんが誰だか解らない。アダチさんにまざーぐーす♂さん今日は逢えないかも?と話してたら、横の方が


「私がまざーぐーす♂です。」

「おおぉ〜!まざーぐーす♂さん!セパハンFXです。」

みたいな・・。何とかお逢いすることが出来ました。
時間も13:00近くになってきました。この頃、同じインチキレーシング別動隊の15:00浜名湖P出発というスケジュールが気になり、uやんさんに電話をしました。

「まっちゃんスマン・・。ガンダム面白くなかったもんで、もうとっくに静岡出てます。・・2:00に浜名湖出る予定でウチら、さっさと帰るわ。まっちゃんも気をつけて。」

ブッ!やられた。これで湾岸長島から一人旅確定。

しかし、あの人たち、数時間でどこでも行って帰ってきますね〜。
13:00 気をとりなおし、なぶら市場で食事をすることになりました。
結構広い海鮮市場。どこで食事できるか聞いたら、逆側でした。
翔ヤン、工場超さん、まぁ★さん、アダチさん、アキヤマ先生、三島の中さんと食事をしました。
刺身定職1800円。三重県にいると、海鮮では驚かないかなぁ。
13:43 食事後撮影を続けていました。アダチさんのZ1。すばらしいカラーリング。
アダチさんがZ400FXを降りて1年近くになるかなぁ。何だかさびしい気持ちでした。
駐車場にはタケさん、ケンケンさんのZ400FXが。

ちょうどすれ違いでお昼に行かれた様子。

こちらはタケさんのFX。見たことないフェンダーとオイルクーラーステーだったので写真撮っていました。
こちらケンケンさんのFX。所沢からです。メッサ遠いんだな。

13:49 そろそろお別れの時がやってきました。

「アキヤマさん、皆さんとご挨拶したいところだけれど、14:00になったら、出ますね・・。」

「もう行っちゃうの。」

「そうですね、11月中旬ですしね、遅くなっちゃうと寒いですからね。」
「そうですか。また春になったら、3月あたりにやりましょうよ。」

「そうですね・・。今回のミーティングは幹事さんの努力もあって、大成功だと思いますよ!また暖かくなったらやりましょう。」

こうして14:00 会場を出ました。
しばらく走ると、翔ヤン、工場超さんともお別れの時がやってきました。
「翔ヤン、来るときに逢ったあのコンビニのところね・・。」

「そうですね〜。そこでキャンターに載せるけん〜。」

「今日は遠いところありがとうね。」

「いえいえ、まちゃーんも気をつけて。」

「ありがとう。」
こうして、会場から5キロ離れた位のところのコンビニで、翔ヤン、工場超さんとお別れしました。
MSさんの12R、YASUさんのNinja、YASUさんのお友達のCBR1000RR、まぁ★さんのNinja、そして私のZ400FX。以上5台となりました。
14:34 相良牧之原IC手前まできました。

私のFXはテールカウルにETCのアンテナを貼り付けているため、ハングオンしないとゲートが開かないので全員後ろで???だったらしいです(爆)
15:27 浜名湖Pに到着。やっぱり、御前崎会場からは90分かかるのですね。
uやんさんは14:00にここを出発しているとなると、相当早い時間に静岡→焼津→を出ていると思われる。15:00に待ち合わせしていても、合流は出来なかったのですね。
15:31 浜名湖Pを出発しました。

この頃既にインチキガンダム高速組の皆さんは安濃Pでだべっていたという・・どんな速さですか〜。


岡崎あたりで急に寒くなってきました。そして毎度の渋滞なのである。

「寒い・・一昨年を思い出すなぁ。」

疲れていたのでこたえました。
16:18 渋滞をすり抜けて、ようやく伊勢湾岸道に合流。
6000、7000、8000・・・・。

ピィアァァァーーーッ!

悲鳴に近いサウンド。

私のマシンは8000で限界が来ていました。風圧と、Powerの関係ね。
16:23 刈谷Pに到着。

寒さもあって相当疲れていました。

ここでずっとお話していました。
17:02 翔ヤンと工場超さんがやってきました。

「まちゃーん、また逢ったけん。」
「はははは。今日は出逢いのサプライズは見つけちゃったからなかったし、お別れもコンビニとここ、2回で何だかね〜。」
「こんどこそ〜ほんまのお別れやけん。まちゃーん、気をつけてくださぁい。」

「ありがとう、翔ヤンも気をつけてね。工場超さんも気をつけて。」

こうして翔ヤンたちとお別れしました。
「私たちも行きましょう。まぁ★さんは湾岸長島で降りるのね。」
「そうですね。まっちゃんところだと、そこからまだ80キロ位あるんじゃない?」
「そうね、暗い中一人旅になりそうね。」
「気をつけて帰りましょうね。」
「まぁ★さんも気をつけて。」

YASUさんは刈谷Pの近所なのでここでお別れ。MSさんともCBR1000の方ともここでお別れとなりました。
「YASUさん、MSさん今日はありがとうございました。」
「まっちゃん、また走ろうね。」
「また・・必ず。」
こうして、刈谷PのGSでガソリンを入れて、いよいよお別れの出発となりました。
17:15 いよいよ暗くなってきました。

湾岸長島IC。

ここでまぁ★さんとお別れしました。
さて、ここから寂しいんだよなぁ。

外気温もかなり下がってきていました。

全く休憩せずに、一気に家路に。
18:05 一志嬉野ICまで到達。

「やっと帰ってきたっ!」

思わずつぶやいてしまいました。

本当に長い一時間でした。
18:21 我が家に到着。長時間セパハンで飛ばし続けた結果・・・バイクから降りると、倒れこんでしまいました。

歳かなぁ・・。

しかしいろんな人に逢えて、いろんなZ400FXも逢えた。素晴らしい一日になりました。参加の皆さん、幹事の方、一緒に走ってくださった方、お見送り頂いた方、この場を借りまして感謝申し上げます。
Z400FX TOPへ  NEXT STAGE

Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.