2012年3月6日 フロント改造プロジェクトを進めている間の時間を利用して、様々なプチカスタムを進めました。

名古屋の柴ちゃんからTMR32の純正ファンネルを譲って頂きました。
TMR32を装着してよりずっと、CRキャブのファンネルを強引に装着してきましたから、とても嬉しい出来事でした。
2012年3月11日 鈴鹿のK自動車さんでZRX400から外したという様々なパーツを物色していました。まずはバックステップのチェンジ側をゲットしました。片方しか無かったのですけど、現在装着しているZRX400のコワース製のものと比較して結構しっかりしている。ステップも可倒式じゃないからとてもレーシー。調べるとWR'Sのバトルステップと判明しました。

コワースのものでもふくらはぎがつる。なのにこのステップはコワースのものよりも3センチ下がりの4センチ上げ。無茶苦茶やん〜。
あわせてZRX400純正ミラーもゲットしました。これはZ400FX-E4と共通品番なのです。素晴らしく程度が良かったのですかさずゲット。

あとで気がつきましたが、左用2個。なんともなりませんやん〜。
同じくK自動車さんでZ400FXタンクの寸法に合わせたE4グラデーションラインのデカールもゲットしました。

3月11日。この日は素晴らしい商品を手に入れることが出来ました。
2012年3月21日 いよいよホワイトラメラメタンクに入手したデカールをあてがいシミュレーション。
このタンクはデカールひとつで豹変しました。これはうまいこと行くと確信しました。
2012年3月25日 伊勢のまっちゃんのファクトリーに外装とデカール一式を運びました。さすがボディーショップたる技で、空気ひとつなく綺麗に貼っていただきました。非常に装着が楽しみですね。
あわせてこの日、名古屋の柴ちゃんにヨシムラTMR-MJN32のカバーとボルトを譲っていただきました。

私のマシンは集めるパーツがどんどん旧○会仕様になって行きました。
2012年4月4日 同じ品番のWR'S製ZRX400用バックステップをヤフオクで落としました。これで左右と左が揃うことになりました。
あわせてZX-10のリアマスターも落としました。

ZX-10のリアマスターは何と100円で落札しました。5/8という大型のマスター。届いてみるとかなり程度が良かった。このBEETっぽいデザインがとても素敵・・。
私の愛姫ちゃんのリアマスターは手前にオイル吸入口があるため延長ステーを使用して干渉を避けていたのです。ZX-10のリアマスターはオイル吸入口が外側にある。つまりバックステッププレートにダイレクトに装着出来ると読んでいました。
シミュレーションしてみると予想どおりでした。WR'S製のステッププレートにダイレクトに装着できそう。

これは延長ステーも使用しなくていいし、非常にコンパクトになる可能性がありました。これも非常に装着が楽しみになりました。
こうしてWR'Sのステップがたくさん部屋に並んでいきました。

現在のZRX400用コワース製バックステップよりもさらに上がって後ろに下がるポジション。今でも結構キツイのに、さらに上げようとしている。

どんな操縦性になるのでしょう・・。バイクがない状況でしたので非常にワクワクしました。
2012年4月5日 こちらもヤフオクで落としたOMORI80パイのタコメーターが我が家に届きました。

80パイだからZ400FXには合うはずなんです・・。

高さ的にはぴったりだけれど。でも何だか難工事になりそうな予感がしました。
早速めくり開始。

届いたばかりなのに、動作確認もしてないのに、無茶苦茶や〜!
ペロン!

何や、お酒に酔った勢いってすごいな〜。
ユニット毎とっちゃいました。
これは、ひょっとして、プラスチック溶かさなくてもイケルくちかもしれない。Z400FXメーターベースに穴あけるだけでいけるかも。

高さもピッタリっぽいな〜。
やっぱり!どんぴしゃ!

これは何とか行けると確信しました。
装着した感じはこんな風に・・。

メッサ奥行きがあって、ええやん〜。渋いね〜。
このコントローラーの棒だけ邪魔やな〜。

サンダーで落とそうと思いました。
2012年4月19日 OMORIのメーター装着の為に今回はプラスチックを溶かさず、ベースプラスチックに穴あけ・・。

こういうところだけ血液型A型なんですよね。
何とかビス止めだけで済みそう。
意外とユニットのハイトが大きく、ケースに収まるかどうかの瀬戸際だったのです・・。

コントロールのつまみのシャフトをサンダーで根こそぎ逝ってしまうところが私らしいかな?



どこが血液型A型やの〜?
ON/OFFのプッシュスイッチも酔った勢いでブチーーーッ!

無茶苦茶や〜。

まぁ、でも何とかケースに収まりました。

設定の回転数でLIMITランプが点くところ、ええやん〜!何だかエンジン労われそうね。でもバイクがないから本当に作動するかどうか解らないと言う。バイクが来てからの楽しみですね〜。

本当にこのバイクはやることが多いな〜。
Z400FX TOPへ  NEXT STAGE

Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.