![]() |
![]() 左あたりがウネウネになっている。アルミなので何とか叩いて真っ直ぐになりました。 |
![]() と思いつつ、よ〜く見てみると、右側に新たに亀裂が発生していました。 金属疲労で一度ちぎれて、ラパイドさんに治してもらったところにまたまた亀裂が発生。 ショック・・。 ここはとても振動するところ・・。やっぱりアルミでは駄目なのかなぁ。 |
![]() すると、まぁ★さんから返信。 「おつかれさまです^^アルミで薄物やと溶接補修しても2番が割れてくるよね〜。(2番=溶接部の外側)ステンでリニューアルしちゃいますか〜〜sus板曲げてきますよ^^」 |
![]() 「母材になるsus304 t2 の板を磨いときました^^ もうしばらくお待ちくださいな^^」 と・・・。 ありがとー! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() こういう時に息子のガンプラの廃材が役に立ちます。 |
![]() |
![]() 「明日プレスで曲げてきますね^^ お昼には完成メール送れると思います^^ スペアも作っときますよ^^ 」 |
![]() とても輝いています。 サイコー。 |
![]() 峰不二子ちゃんのフィギュアの股間が気になるところ。 |
![]() パーツを受け取りました。 ステンレスの輝きが尋常じゃない。とても綺麗でした。 二人で桑名のベトコンラーメンを食べに行きました。 ベトコンラーメンのベトコンとは、ベストコンディションという意味であること初めて知りました。 |
![]() 既存のオイルクーラーステーを外しました。 |
![]() |
![]() まぁ★さん、ありがとうね。 |
![]() ![]() |
Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.