2010年9月12日 7:36この日は貯まっていたプチカスタムの開始。

プランは
1.のりぞーさんから送付頂いた赤のエキセンに取替え
2.Z400GPガソリンコックに換装
3.セパハン角度、絞り角度変更
4.ゼファー400用メーターケーブルをZX-4純正に換装
5.スイッチ類黄色文字塗装
6.ブレンボブレーキカップに交換

ところが、6のブレーキカップが見当たらない。

購入してリビングに置いておいたのが失敗。行方不明。
早速、1.のりぞーさんから送付頂いた赤のエキセンに取替えの作業に。

ドライブシャフトを外す。

確かZX-4ホイールの時はこれが抜けずにラパイドさんまで行きましたね〜。今回はカスタムの甲斐があって、ちょっとコツくだけで手で抜けちゃいました。
いよいよエキセンを外します。
おおぉ〜!

かなりチャンプロード仕様!

結構オキニ。

たったひとつのパーツだけで、のりぞーさんのマシンみたいになりました!
逆側も装着。これはグロテスクでいい。

大分目立つなぁ。
今日の作業はやけに順調に進むと思ったら。

シャフトのナットがはまらない。

ありゃりゃ・・・ZRX400用とゼファー400用は違うのかな?

と外したエキセン左右を見たら左右でナットの入る穴の大きさが違う。

またやってしまった。
もう一度シャフトを抜いて一から作業。

今度はうまく行きました。

エキセンには左右があると言うことをこの時初めて知りました(爆)
8:29 1.の作業が終了しました。一時間かかっとるがな(爆)
とてもいい感じ。あわせてチェーンの調整も出来ました。
改めてチェーンラインを見る。

サイコーの出来栄えに秀樹★満足しすぎてオシッコちびり。
続いて8:46 2.のZ400GPガソリンコック交換作業に。

実は写真を見ても解るとおり、私のZ400FXは若干タンクが左上がりという。

言わなければ解らないというレベルかな(爆)
理由は簡単で、Z400FXカスタムでは有名な、Z400FXノーマルコックとCRキャブの組み合わせだと干渉するからです。

下に出たガソリン取り出し口がCRにヒットしています。

そのために定番のピンゲルやZ400GPのコックに換装してそのトラブルを回避するのですが、Z400GPのコックも結構お値段するので、様子を伺っていました。

様子を伺って何年経つのか。ゼファー400やGSX-R400のコックを集めましたが結果はNG。結局伊勢野まっちゃんさんのストックのお世話になることに。
9:10 見事に装着されたZ400GPコック。何だかヘキサネジに換装されているけどまぁ、いいかぁ。
悲しいことに、コックを換装したけれど、タンクの角度に然程変化なし。

「なんでやねん・・。」

長年、この形で強引にタンクを装着してきたので、その型がついちゃっている様子。

しかも、最悪なことに、タンクが左右に動くのであった・・。

これだとハングオン時に動いてしまう。あ・・あかん、ん?ええんか?

まーええかぁ・・・。
続いて9:20 3.セパハン角度、絞り角度変更の作業へ。

ZX-4のノーマルセパハンの角度、向き調整は写真のようにトップブリッジを外さないといけないのであった。

面倒・・。
何度も位置決めしては走りに行き、調整を繰り返しました。
結局作業が終わったのは9:46のことでした。

かなり絞り、下げました。

コーナー中、どんなフィーリングか楽しみです。
続いて、4.ゼファー400用メーターケーブルをZX-4純正に換装を実行。

フロントフォークに5センチ延長キットが組んであった際にはメーターまで微妙に長さが足りなかったZX-4純正メーターケーブル。新品を購入したのに足りないという理由で涙をのんだ。

けれども、謎ZさんにフロントOHをして頂いた時に、かなり前下がりになった事もあって、ゼファー400のメーターケーブルが随分たわんできたのでした。
早速ZX-4の新品ケーブルを装着してみると・・・。

ビンゴ。

やっぱり予測の通りでした。

時刻は9:54 10:00から用事もあるので今回のプチカスタムはここまでで終了としました。
Z400FX TOPへ  NEXT STAGE

Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.