2009年2月2日月曜日。会社の帰りに解体屋ジョージ君のお店に寄りました。

「ジョージ君、タンクもう少しだけ貸してくださいませんか?」

「まだいいっスよ〜。」
BEETアルフィンカバーを装着してみました。

BEETのアルフィンカバーってムラサキ系のタンクに本当によく似合います。

長年の定番には訳があります。
Z400FXって外装だけで雰囲気が変わります。自身がオーナーなら少し引く色ですけど、これもありかな〜、なんてね。
タンクはヤフオクでもなかなかいいものが見つかりませんでしたが、ようやく、2月 13日 0時 29分落札予定のなかなか程度のよさそうなタンクを発見。早速目をつけました。

しかし、ムラサキ去ってまたムラサキ(爆)
テールカウルもセットで。

その後セット19000円で落札される事になります。
2009年2月7日。この日は四日市までノートパソコンの配達に行きました。
すこしうすい目だったのでメインジェットを102→105に上げました。劇的な加速を見せました。

やっぱり薄かったんですね。
帰りはかなり飛ばしました。本当に楽しいバイクになっていました。
2009年2月11日。建国記念日。テールカウルがないのも赤のテールカバーを装着してみました。
もうコンセプトもなにもない。まーでもカバーだけでもあるだけでいいか。
2009年2月15日。その日は家族でお昼ご飯食べに行きました。お店を出るとまだ暖かい。

「午後からでも十分行けそうだなぁ・・。」

ということで、スペシャル外装をまとい(爆)ひとり高見峠まで攻めて来ました。前にも書きましたが、CRキャブのセッティングはバッチリ!6000から9000まで2ストのような伸びを見せる。これにはたまりませんでした。
ダッチさんからいただいたリアBT-45ちゃん。フレームが硬くなったので、リアタイヤが勝負です。リアブレーキ多発にも、過激なトラクションにも負けず、この日はよく働いてくれました。私的にはこのタイヤ最高。

高見の帰りにおかしな軽バンと遭遇しました。車高ペンペン。しかも軽バン(多分スズキエブリィでした)なのにメッサ速い(汗!)しかも背後にぴったりついてあおってくる・・。真剣に走りましたが、不思議とピタリと着いてくる。(ワシの本当は遅いのかな?)何台も車を抜きましたがピタリと着いてくる。

「なんじゃ、この軽バン・・」
途中、右に別れるところでも着いてくる。狭い橋で車を抜いた。でも着いてくる(何で?)スーパーの角で膝するくらい思いっきり左に曲がり、橋を渡り、すぐに右に曲がる、コーナーで車3台抜いて思いっきり加速。それでもぴったり着いてくる。

「これやばい人と違うかな?」

怖くなってきたので、その後長い直線で180キロで走り引き離して、急ブレーキかけて、農道に入り様子を見ました。すごいスピードで真っ直ぐ去っていきました。何だったんだろう、あの軽バン・・。

この外装では道の駅に行きたくなかったんですけど(爆)
疲れたので寄りました。


結構恥ずかしかった。
2009年2月18日ヤフオクで購入した代替タンク届きました。あわせて新品ビス止め式、PMC、KAWASAKIエンブレムも到着しました。
タンクの色はスゲー!!これはさらにヤバイ。

程度的には中の錆は結構あるけど、まあまあかな。ということで、まずは装着しようといざ!ガレージへ。


Z400FXのタンクはZ1Z2のようにゆるいアールではなくて、写真2のように結構最終カーブがきつい。

エンブレム・・これは曲げやんとあかんわぁ。
ギュッ! パキッ!


KAWASA★来


またやってしまったっ。
本当ならウキウキな場面なんだけれど、メッサブルーに。

あーーー。

そうだ、昔アキヤマ先生がシール式のエンブレムに穴を開けてビス止めしていたことを思い出し、早速穴を開けました。
バッチリでした。

結局、PMC製の新品エンブレムは装着される事は無かった。
タンクの中の錆とりはサンポールで行う事にしました。

レジのお姉さん「サンポール4点、ピー!マジックリン1点、ピー!」

じーーーっ。

「何ですか?」

「あ・・いえ・・。」

サンポールあたりをスーパーで大量買いすると、この人自殺するのかと思うみたいです(爆)
サンポールでタンクの錆とりするバカちんはネット上にたくさんいるが
タンクと一緒に風呂場に入るバカは、

多分私しかいないだろう・・。
2009年2月21日。一志までパソコンの修理に出かけました。
タンクは中も外もかなり綺麗になりました。
但し、全体的なカラーとしては課題がたくさん残ります。

「塗装が終わるまでの代替なら、まぁ仕方ないか・・・。」
こうして解体屋ジョージ君のお店にタンクを返しに行きました。

ムラサキ去ってまたムラサキ。

いつまでこんな状態が続くのかな。
Z400FX TOPへ  NEXT STAGE

Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.