![]() |
![]() 「ひでやん・来いさー!」 現在外装セットは塗装に出しているので、テールカウルもなく、解体屋★ジョージ君に2週間限定で借りているキラキラ・ラメ入り・ムラサキ色・○走族タンクしかない(爆) 恥ずかしいけど、行こうかな・・。 |
![]() ということで、急遽タンクに燃料コックをつけて装着。 「確実にあのテのバイクだ。」 早速伊勢に向かう。先日の沼津ツーの気温よりも明らかに低いしすごい風。今回はさすがに松阪あたりで意識が飛びそうになった。伊勢に着き、しばらくお話した後2台でパールへ。 |
![]() パール展望台につきました。展望台は台風のような北風が吹き荒れていました。センタースタンドを立てて倒れないようにしていたGPZ400Fが風で倒れていました。 |
![]() やっぱりそうでした。彼はまた展望台まで引き返してきました。 「おぉぉ〜!N村君久しぶり。」 「まっちゃんさん、ご無沙汰しています。FXちょっと見ない間にすごく汚くなっていますね〜(笑)」 「ははは〜。会うたびにコンセプト変わりつつあるなぁ。」 |
![]() 「そんなことあるかい〜。そう言えばN村君と走る時って、何か無いよなぁ。」 「もう慣れましたよ。」 「何ですれ違っただけで僕って解ったの?」 |
![]() 「そ・そうか〜?CB1300SFとかもおるやん。」 「ち・違いますよ〜、ガニマタだし・・(笑)オーラとか・・。」 「まぁ、ショックブーツで久しぶりに逢えるなんてよかったなぁ。」 そうして、3人で話した後、日が暮れる前に帰りました。ダッチさんから頂いたBT-45はいい感じに喰い付いていました。でもこの季節だからコーナー中すこしでも余分なトルクをかけるとズルッと来ます。CRは明らかにガス薄い。メインジェットを上げる必要があります。今日はアップハンだったから非常に楽チンでした。 |
![]() |
![]() ひとり飛ばして帰ってしまった・・。どんなんや〜。二見のコンビニで久々に今までの事など話し合いました。 「結構パール行くのですね。」 「そうですね。フルノーマルのZ1で流すのって気持ちいいですよ。」 |
![]() 「いえいえ、使っていただいてて光栄です。」 「すまんなぁ・・。」 こうして暗くなる寸前まで話しました。中村君と逢えてよかった。 この日も熱いお風呂につかるだけで瞬間に湯舟がぬるくなる位冷えました。 早く暖かくならないかなぁ。 |
![]() ![]() |
Copyright (C) 2006 MDS matsusaki denki sho-kai. All rights reserved.