 |
2005年3月19日 この日はブルパパさん主催の人間マップる弥生の陣という企画が開催されました。この企画は大淀ふれあいキャンプ場にブルパパさんの仲間が関東から四国から100台ほど終結するというビッグなイベント。
四国からひで★愛媛さんたちがやってくる・・。ということでひとり大阪南港まで迎えに行くことにしました。 |
ひで★愛媛さんたち一行は前の晩22:55に松山港を出発していました。大阪南港には7:30頃に到着。それを迎えに行くのだから当然暗いうちの出発となりました。凍りつくような寒さの中ひた走り明け方に伊賀上野パーキングに到着。確か5:00頃だったと思います。
ここで暖かい缶コーヒーを飲み暖をとりました。 |
そして名阪国道を登っていきました。前回四国に行くときに登った名阪国道は7月で真夏だったけど、今回は早春しかも早朝。 |
寒くて寒くて仕方がない。ここでも缶コーヒーを飲み暖をとりました。既に胃袋缶コーヒーでチャポンチャポンでした(爆) |
6:00頃香芝パーキングにつきました。ここから先はトイレがないので気合を入れました。 |
エンジンコンディションは抜群になっていました。ひで★愛媛さんはの一行は大型が多くてとてもついていけない。けれどもこんなに遅いFXで迎えに行くなんて無謀と、このとき初めて気がついたという(爆) |
7:00頃大阪南港フェリーターミナルに着きました。 |
フェリーが来るまで30分ほど。ここで写真を撮りまくっていました。 |
いよいよフェリーの汽笛の音が聞こえてきました。 |
サンフラワー。松山から8時間の旅。 |
いよいよハッチが開きました。 |
ひで★愛媛さんたちがフェリーから降りてきました。しかし、かっこいい♪
帰りの阪神高速→名阪国道で、皆さんに全くついて行けませんでした。大型バイク、現行400の人たちに全くついていけないんです。
「ずっとフルスロットルなのに・・。」 |
もちろんの事なんだけど、現実を認めざるを得ませんでした。
あたり前の事なのに・・・。メッサブルーになりました。
名阪国道のスタンドでZRX400に乗ってたおにいさんに
「まっちゃんさん、フェックスでしんどくないですか?」
「マジでずっとフルスロットルです。」
という会話をしていました。 |
消えてゆく影。うなるエンジン・・。
私のZ400FXはこの頃を境にパワーアップへステージを移していくことになるのです。 |
Z400FX TOPへ NEXT STAGE |